感想3回目です。つっこみ属性なのでついつい茶々入れたくなっちまって進まない!笑 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
前回、国一番の騎士(一番とは?)を撃退。しっかりとロングソードも奪いました⚔️
contents
毒が強すぎる問題
このゲーム「状態異常:毒」強すぎじゃありませんか??!しかも割と高確率で食らうのなんなんなんなん
武器価格の数倍する毒消しをたくさん買っちまったよ。なんか、体感で戦士ばかり毒異常になってる印象が強い🧪
ステータスのどこに関わってるのか知りたいわ。状態異常。
というかプログラム的な事は全くわからないのですが、ステータスの[%]の違和感がとんでもないという笑
オープニング
今あらためて内容を読むと少しだけパーティキャラ達のパーソナルな部分も見えて面白い。
橋ができたことで鎖国状態だったコーネリアに橋の先の大陸の有象無象が雪崩込まないかが心配でならないわ。あの子達多分、ぬるま湯だからね・・・。騎士一人まともに倒せない兵力だからね・・・。どうか無事で←
とくれせんたぼーび
さて。次の町へ向かう前に南部の洞窟に立ち寄ります。
えぇ・・・?!なんかオシャじゃん!!こんな青い炎の灯りだったっけ?ピクセルのグラフィック最高!!!
で、問題のこれね。
るえとっぜん!?笑 というか、キーコンフィグできるから「んたぼーび」でなくて「んたぼるせんゃき」なのか!なるほどぉ!
港町といえば海賊
道中のオーガをぼっこぼこにして(楽しくてエンカウントしまくっててレベルが適正値を上回っている模様)たどり着いた港町プラボカ。
コーネリアにいた青年の故郷らしい。今は海賊のアジトらしいが。ビジュアル的には石畳と石の壁、建物は窓のところに花が飾ってあったり大変おしゃんな平和そうな町なんだけども。
ごめん。お前が海賊かと思ったわ。あまりにも厳ついもんで←人を見た目で判断してはいけない
ちなみに左側が本物の海賊。テーマパーク感あって可愛い。なんかボンバーマ◯とかにいそうだもん。やっぱあのモヒカンの男性の方が強そうで荒くれ者感あってカッコいい。
黒魔法
私黒魔道士採用したことないので黒魔法新鮮でおもろい。魔法が白と黒だから補助系も両方に分散してるんだね。バフとかあるの良いなぁ。
不採用:ダクネス_敵単体、敵の回避率を下げる
ここの町ではLv2の魔法が買えるのでブリザド、ストライ、スロウを購入しました。脱落は敵全体を暗闇状態にするらしい「ダクネス」です。暗闇はどうやら命中率を低下させる効果っぽい(しりません)。スロウとダクネスで悩んだんだけど、最早どっちでもいいと思ってる←
正直状態異常かけてる暇あったらその1行動で相手を1体確実に仕留めるほうが運ゲーに頼るより結果的に被ダメージ低いのでは?という浅い思考です。
魔法回数1を消費してるだけにもう少し無力化してくれてもいいのに←ほんとに。
白魔法
白魔法は正直一刻も早く毒を治す魔法を習得したい気持ちでいっぱい・・・ぶん殴りまくってるからいまのところサイレスとかどうでもいい←
不採用:ブラナ_味単、暗闇状態を治す
このレベルの魔法、現段階ではあまり活用できないもの多いんだけど今後どうなの???使うっけ?不採用の「ブラナ」は暗闇は戦闘が終わると治るんですよ。毒とかと違ってね!!← と思って脱落してるんだけどね。普通状態異常回復の魔法とか必須なはずなのにの体感が薄い所為で・・・。
お話にならないとはこのこと
さて。全然恨みは無いのですが、進行上関わる必要があるのでテーマパーク感のある海賊とその取り巻き2名に話しかけます。
ちょっと話しかけただけで「逆らった」扱いで問答無用で戦闘に発展。
何言ったの!?笑 描写としては対話どころか会話ができない相手になってて可哀想ですらある
パイレーツ
さて、エンカウントです。
いや聞いてないよ!?さっき3人だったじゃん!っていうかビッケどれだよ!
最早海賊やめて野球チーム作れよ。その腕と脚の筋肉💪あれば全然強そうだもん。あと3人くらい探してリリーフも揃えよう。
プラボカパイレーツっていうチーム名で世界獲りにいこう。
急なリアル志向やめろ
さて、パイレーツをしばきました。
野球で世界獲ろうとしてた私恥ずかしいだろうが!!!海賊やってた奴が急にロマン捨てんなよ!びっくりしたあ~、まじで。
や、でもそれ犯罪者が刑務所出る時に言う嘘セリフランキング上位勢なんじゃないの?Oーシャンズ8のデビーも数分後には大胆に犯罪やってたもの。
いや絶対向いてるのに。「やっちまえ!」っていう行き場のない暴れん坊感情をスポーツにぶつけるんだよ。
あ!真面目に野球選手して町一番の働き者になるって事では?なんだよ先言ってくれよ。ビッキー、紛らわしいなほんと!応援してるわ、ほんと!まずは地方大会でコーネリアンキングスを倒そう。
誰かFF1野球ゲーム作ってください。←
リリーフ候補
まずいよ。全員野球選手にみえてきたもん。なんなら大リーグにいそうなヒゲ蓄えてね?
15パズル
ここまでくるとパズルが遊べるので乗った状態でAボタンを押しながらBボタンを55回押しましょう。・・・。なんで55回なんだろう。55は一世代前の野球ファンにとっては特別な数字だったからなあ~。
パズルの方は久々に遊んでも無駄に何回も遊んじゃうなぞの中毒性があって楽しかったです。
次回予告
さて、物語が進んだので行動範囲が広がりました。
方向音痴なので「東の方に」とか「西の方に」みたいな言い方のヒント毎回「は?」ってなるわまじで。
© SQUARE ENIX
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」